京都~関西空港間の備忘録です。
おススメはリムジンバスかな。関空まで寝てられます。
往復チケット購入なら、片道2090円!
はるかは第1ターミナルの場合はOKですが、第2は自分で行く必要があります・・。
チケットトーカイとe5489で昼得なら、指定席が片道2210円!
その差わずか120円!
電車とバスの好き嫌いとか、バスに酔うか酔わないかで決められては‥。
ちなみに私は、結構その日の気分で決めてますね(^_^)/。
MKは荷物が多い場合、京都駅まで遠い場合、早朝便の場合に便利です。
それにしても、ほんとLCCに合わせて早朝と深夜が便利になってきました~(^_^)/
最初は深夜に関空到着後の足がとても少なかったものです・・(>_<)
第2ターミナル23:40発が最終
第1は23:55発
これに乗れなかった場合は、関空ホテルで・・(>_<)
片道2550円、2週間以内の往復4180円(片道あたり2090円)
京都発所要時間 第1ターミナル88分、第2ターミナル99分
京都行き最終便 23:40(第2ターミナル)、23:55(第1ターミナル)京都着25:20
※関空発梅田行きは、終夜運行
JRはるか
所要時間78~85分
指定席3170円(運賃1880円、特急指定1290円)
自由席2850円(運賃1880円、特急自由970円)
チケットトーカイ 通常運賃1620円、昼得運賃1490円(土日、10~17時)
JRおでかけネットe5489 チケットレス特急券720円(指定席)
昼得1490円+チケットレス720円=2210円
京都行はるか最終便 22:16発 23:32京都駅着
京都行JR最終便22:46発 24:55京都駅着
関空発23:09は高槻24:53止まり、関空発23:32は天王寺24:16止まり
片道3600円、往復6600円(片道あたり3300円)
第1ターミナル発(国内線22:55到着分まで)
来年あたりには、関空→京都も24時間運行になるんじゃない?
なんかそれぐらいの勢いがあるよね。
SPI対策予備校 http://spi2.jp