
3日前に来られた受講生さんは、おもちゃみたいな小さい電卓を持ってこられました。ボタンが小さくて使いにくそうだったし、液晶も小さくて見にくそうだったので、「それはあかんで。帰りにヨドバシカメラに寄って、ちゃんとしたの買い。お勧めはカシオの電卓やで」と言っておきました。はっきり言って、100均のしょぼい電卓はあきまへん。胸ポケットに入るサイズのもあきまへん。大型の電卓が一番使いやすいで。SPI対策予備校にある4つの電卓も全部そうです。
おもしろくてヤル気が出るSPI対策。学生さんがニコニコ笑顔になる講義。数学が大嫌いでも大丈夫。京都駅北780m
3日前に来られた受講生さんは、おもちゃみたいな小さい電卓を持ってこられました。ボタンが小さくて使いにくそうだったし、液晶も小さくて見にくそうだったので、「それはあかんで。帰りにヨドバシカメラに寄って、ちゃんとしたの買い。お勧めはカシオの電卓やで」と言っておきました。はっきり言って、100均のしょぼい電卓はあきまへん。胸ポケットに入るサイズのもあきまへん。大型の電卓が一番使いやすいで。SPI対策予備校にある4つの電卓も全部そうです。
非正規から正社員登用を目指す会社員さんへの指導です。頑張れば令和4年4月1日から正社員として働ける。頑張ろうぜぇ。SPI対策予備校のアフロ松田
〒600-8152 京都市下京区筒金町56-303
https://spi2.blog
https://www.spi2.jp
赤いアフロに赤スーツ、赤いメガネに蝶ネクタイで頑張ります。SPI対策予備校