沖縄国際大学SPI講座byアフロ松田

宜野湾市宜野湾2丁目6番1号!

 

アフロ松田 沖国大にアラワル!

沖国大でのSPI講義は昨年11月以来です。

IMG_6951tori文字

内定ハチマキをキリリと締めてます!\(^o^)/

IMG_6966hosei文字

~~受講生の感想文~~

IMG_6972tori

スライドは時間と労力をかけて作ってますので、そう言っていただけるとうれしいです!

IMG_6971tori

普段は関西において、アフロ&真っ赤なスーツで頑張ってます!

今回はアフロ&かりゆしウエアで頑張りました!

IMG_6974tori

ヤル気を出してもらえてうれしいです!ありがとう!

就職活動でも何でも、自分自身のヤル気が一番重要だよね!

IMG_6973tori

心配しなくても大丈夫!み~んなそうですから。

そして、今日で確率はOKになったはずです。復習がんばってね!

IMG_6982tori

そうだったんですか!今日、受講されて良かったですね!

人生における転換点、運命の日になりましたね\(^o^)/

IMG_6981tori

??昨日までは易しかったのかな?

おっしゃられるとおり、スピードアップには慣れが重要です!頑張って!

IMG_6986tori

那覇市内から毎日98番のバスに乗って通いましたが、いよいよ最終日を迎えました。

まだまだ前期の講義や試験が真っ最中の中でのSPI講座でしたが、

学生の皆さんは非常に熱心に受講していただけました!\(^o^)/

ぜひ夏休みにSPI対策に取り組み始めてくださいね!

IMG_6943tori

 

沖国大のみなさん!

就職活動頑張ろう!

SPI対策予備校 http://spi2.jp

おまけ ~恐怖!クマゼミだらけの木!~

問題 下の写真は沖国大キャンパス内の樹木の写真です。クマゼミは何匹いるでしょう?

IMG_6988hosei

答え 21匹

ハイサイ沖縄!またまた来たよ!

はいさ~い!沖縄!

4か月ぶりまた来たよ

さてさて、今回の沖縄行き、飛行機が飛ぶかどうか本当にやきもきさせられました。

理由はもちろん、超巨大で非常に強い台風6号です。

 

この台風、史上最大規模の台風だとか、

 

モンスター級の台風だとかで数日前から評判になってました。

台風文字

が、しか~し、やはり日頃の行いの良さのおかげ、無事飛んでくれましたよ!

神様仏様は、ちゃ~んと見てくれているわけです。サンキューベリーマッチ!

IMG_6931tori

とは言うものの、本当に危なかった‥。運休になってたらと思うとゾッとしますね(>_<)

 

4か月ぶりの空の旅は、超快適で爽快!最高~!

 IMG_6928tori

IMG_6927hosei

 

那覇空港(ターミナルビルへと向かうバスの中から撮影)

 

 

那覇市内はホウオウボクが満開!真っ赤に咲き誇っています!

4か月前、そして昨年の10~11月は、花は散った後で、30センチぐらいのマメのサヤが

ぶら下がってたのを覚えています。(ちょっとキタナ~イ感じでした‥(>_<))

まさか、こんなきれいにな花が咲く街路樹だったとは‥!

IMG_6939tori

まだ京都では見られないクマゼミがシャンシャン鳴いています!

IMG_6940toriクマゼミ

那覇市内は台風の影響など微塵もなし、いつもの国際通りです。\(^o^)/

IMG_6934

 明日からのSPI講座頑張るぞ~!

SPI対策予備校 http://spi2.jp

阿部野橋から滝谷不動へGO!

今日は阿部野橋から滝谷不動へ1年ぶりにレッツゴー!

IMG_6798tori

大阪大谷大学短期大学部の学生さんへのSPI対策講座です。

真っ赤なスーツに赤アフロで短期大学部1年生のハートをガッチリつかまえました!

IMG_6793tori

オリジナルの切手シートを頂きました。ありがとうございました\(^o^)/

IMG_6800tori

SPI対策予備校 松田佳久 http://spi2.jp