沖縄リゾート最高!サンゴ礁の青い海!釣り船チャーター!やんばる滝登り!シーカヤック!サバニ!グッピー採り!プライベートビーチで何もせず、のんびり過ごせば極楽じゃあ!みんな夏は沖縄に来た方がええわ!絶対おススメやわ!夏の沖縄100%満喫!ドローンも登場?!【その1】

ますはレンタカーを借りにおもろまちへレッツゴ~(^_^)/

普通のレンタカー屋さんは、いろんなクラスのいろんな車種がありますが、

CarSolはトヨタのヴィッツのみ!予約はじゃらんのみ!送迎ナシ!という超シンプルさ。

店舗も那覇と千歳のみという潔さ!なんかイイ感じ(^_^)/

image

高速道路でヤンバルを目指します。

偶然ですが、行先のA町は、お世話になってます沖縄国際大学キャリア支援課の

上間さんの地元で、子供の時はカブトムシやクワガタを捕りまくっていたとのこと(^_^)/

ホテルに到着後、オオコウモリが見られますと聞き、夜の散歩に出かけました。

サトウキビ畑の中を懐中電灯持って歩いてると、ハブが出てきそうですね~(>_<)

残念ながらオオコウモリとは出会えませんでしたが、オカヤドカリくん発見です(^_^)/

IMG_1382オカヤドカリ

沖縄 オカヤドカリ アフリカマイマイ 夜のお散歩

IMG_2085飛行機雲海キター

青い海、青い空、白い砂浜・・おぉ全てそろっている。パラダイスじゃ~(^_^)/

IMG_2091グッピー

この海のスグそばの小川で、野生のグッピー採りが楽しめますよ~!

IMG_1575美ら海水族館

USJが出来るんだよね!行く行く!絶対行く!

うーん待ち遠しい!5年後!?早くオープンしてちょうだい!

IMG_2087カワハギ噛みつくぞ

サンゴ礁の海なら、どこでも釣れるムラサメモンガラは危険生物(>_<)

噛みついてきますので、ご用心。

IMG_2089カワハギ2匹こどもおとな

尾柄に鋭利なギザギザノコギリを装着してます。

写真1枚目の黒色の線4つがそれ。小棘です。

アジのゼイゴみたいですが、アジと比べ物にならない強力な戦闘力を持ってます。

私はこれで指をズタズタに切り裂かれました。おそるべしムラサメモンガラ(>_<)

引きが強くて、たくさん釣れるし、見た目カラフルなんで遊びにはもってこいの魚。

磯だまりを水槽代わりにして、いろいろ観察してみました(^_^)/

IMG_2086ドローン ドロンパ

最近話題のドロ~ンを飛ばしてる人がいたので、見学させてもらいましたが、

こりゃおもしろいわ!流行るのわかるわ!

日没まぎわの薄暗い中、ばっちり私たちを撮影できてました。むっちゃ高性能!

操縦者さんの力量にもよるんやろけど、飛行速度、安定性も目を見張るものが!

上空から見る海へ沈む太陽‥。う~ん、絵になるね~(^_^)/

愛知県から来られたそうで、これは最高機種で20万したそうです。

この性能が20万なら安いもんやわ~。十分その価値あるわ。

明日は船で離島に渡って空撮に取組まれるとのことでした~(^_^)/

これはドロンパ。(笑)image

こちらはアバサー(ハリセンボン)。

磯や港によくいます。獲り放題です。今回のリゾートではのべ9匹ゲットしました。

IMG_1538 アバサー

もちもちしてますが、スルドイ歯をもってますので、口に注意!

アバサー ハリセンボン 沖縄

こちらはウミンマグヮー(タツノオトシゴ)。けっこうプカプカ漂ってます。

タツノオトシゴ

こう見えて、れっきとした魚であります!なんかかわいいね(^_^)/

タツノオトシゴ 沖縄

枯れ葉みたいだけどお魚です。ヒラヒラ泳いで癒されます~。

ナンヨウツバメウオ 沖縄

ヘコアユの幼魚の群れをゲット!これまたとっても癒されます~(^_^)/

ヘコアユ 逆立ち

ヘコアユ ナンヨウツバメウオ 沖縄 癒される~(^_^)/

サバニに乗せてもらいました~(^_^)/。

サバニを使っていろんな取り組みをされてますよ。➪フーカキサバニ

サバニ 

漕ぐのは出港するときぐらい。後は帆走します。

自然の力で海面を進むのって気持ちいいね~(^_^)/

寝っ転がって昼寝したくなりました。

サバニからの眺め

帆で風を受けて走ります。サバニ最高~(^_^)/

IMG_1566

まだまだリゾートは序盤です。その2へ続く!

前期の仕事納めは今年5回目の沖縄行き!ジバニャンとふなっしーが合体して新生命体誕生!

今年5回目の沖縄行きは関西空港から(^_^)/

IMG_1145関西空港出発ピーチ

ハイ!到着~(^_^)/

IMG_1148那覇空港到着

ココで突然ですが、沖縄難読地名クイズ~!パフパフドンドンドン!

第1問「勢理客」は何と読むでしょう?

IMG_1150勢理客1

第2問「城間」は何と読むでしょう?

IMG_1152城間クイズ1

答えはあとでね(^_^)/

IMG_1154最新ジバニャン1

IMG_1156ふなっしー花壇1

普天間基地とその向こうには海が見えるなっし。

IMG_1160普天間

【クイズの答え】第1問じっちゃく(勢理客)、第2問ぐすくま(城間)

新生命体現る!

IMG_1217ジバニャンとふなっしーのコラボ1

後期も来るね!またイロイロと趣向を凝らしますよ。新キャラ登場?乞うご期待(^_^)/

ということで、これにて前期の講義は全て終了。

がんばった自分へのご褒美ということで、

明日から沖縄リゾートバカンスの始まり始まり~

スーツケースの中にパックロッドやらラッシュガードやら入れてあるのだ。ムハハハハ!

祝!★6月は沖縄大学で大暴れにゃん!★これも何かの縁にゃんね。5年前に営業に来たことがあったにゃんよ。今回は昼も夜もたらふくご馳走になって感謝感激ありがとニャ~ン。なんか申し訳ない気がするニャンよ。ハブの話は怖かったニャンよ。

2月、3月、4月に続きまして6月も沖縄へ飛ぶにゃん!

神戸空港スカイマーク

6月は沖縄大学にゃんよ!

就職支援課のみなさま!頑張りますのでよろしくニャン!(^_^)/

沖縄大学

ジバニャン先生が踊って歌って大暴れにゃんよ!

といってもコンサートじゃないにゃんよ。

清く正しく美しい(笑)正統派SPI対策講義にゃんよ(^_^)/

IMG_1101沖縄大学ジバニャン

ジバニャンとして召喚されるため、ちゃんと妖怪ウオッチの研究をしてるニャンよ。

コロコロの単行本6巻と映画版の計7冊は熟読して頭の中に入ってるニャンよ。

IMG_2093妖怪ウオッチ

就職支援課に録画DVDがおいてあるニャンよ!

授業で来られなかった方は見てちょうだいにゃん。

IMG_1109那覇空港掲示板

関西空港から京都はリムジンバスにゃん。ちなみに最終は23:55ニャンよ。

ピーチやジェットスターが飛ぶ前は、こんな遅いの無かったニャン(^_^)/

IMG_1110かりんとうIMG_1111マーミヤかまぼこ

かりんとうをかまぼこをおみやげにしたにゃんよ。

PS

ビデオカメラのACアダプターの忘れ物をしてしまったニャン(>_<)

京都まで送っていただきましてありがとうございましたニャン。感謝(^_^)/

沖縄国際大学がんばりまっせ~!4月のキャンパスは春爛漫でワイワイガヤガヤとってもにぎやか!みんな元気ハツラツでキラキラ笑顔が輝いててまぶしいわ~(^_^)/ほんまイキイキした活気が満ちあふれてます。

IMG_1166ピーチ沖縄ガンバリマス

IMG_1173海上自衛隊

ラッスンゴレライ沖縄バージョンだぜ!

アフロ松田 ラッスンゴレライ

プリチー召喚!プリチーおれっちともたち福は内!ジバニャン!

IMG_1181ジバニャン松田召喚春はヤル気が満ちあふれるイイ季節ニャン!

SPI対策予備校

みんな受講してくれてありがとニャ~ん(^_^)/

SPI対策予備校

ジバニャン松田

SPI対策予備校

IMG_1207那覇空港行先表示

騒然!パニック!ニャオーン!ニャオーン!と雄叫びを上げ、ジバニャン松田襲来!ようかい体操第一でゴジラみたいに破壊の限りを尽くす!自衛隊もなすすべなし?!人々は恐怖に逃げ惑う(笑)

ブログまとめ書き4日目は、四天王寺大学短期大学部と大阪女学院短期大学。

四天王寺大学は3年ぶり。ココ2年は他所の講座が開催されていたそうです。

しかし、「やっぱアフロ松田がええわ~、他所はアカンわ・・」ということで復活!

大阪女学院短期大学は、毎年後期開催でしたが、初めて前期も開催することに。

ニュージバニャン パニック

四天王寺大学では、ジバニャンのカブリモノしてすれ違う学生さんに、

「ウィーッス!ウィーッス!ウォッチ!今何時~?」と言ったり、

ようかい体操第一を踊ってたニャン!

すると、警備員や大学職員がぞろぞろ現れて「どちら様?」と尋ねられたニャン。

ふざけて「地縛霊のネコでジバニャンにゃ~」と答えたら、不審者扱いされたニャン(>_<)

 

大阪女学院では、ジバニャンのカブリモノをして事務室に入って行ったニャン。

「こんにちはニャン!」と窓口の職員に話しかけたニャン。

事務室内が一瞬で凍り付き、関わりたくないと目をそむけられてしまったニャン。

「ヤバイ!変な人が現れた!」と思われたニャンね。

見た感じ、職員の方は99%女性でしたので、止むを得ないニャンね(>_<)

昨年は廊下で怪訝な顔をされた女性に「どちらさまですか?」と尋ねられたなっし。

その方は学長さんだったなっし~(>_<)

PS

四天王寺のキャリアセンターにインテリジェンスの増田さんが転職されてたニャン。

転職理由は何かニャン?引き抜きニャン?新しい職場で頑張るニャンよ!(^_^)/

ラッスンゴレライ!JR新快速で三ノ宮。スクールバスで関西国際大学へレッツゴー!『ゼロから始めるSPI対策講座』★合体!ジバコマ!ニャンげ~★新型ジバニャン発進にゃあ~!ふなっしーもリニューアル!

IMG_1369関西国際大学ラッスンゴレライ

アフロ松田がラッスンゴレライでノリノリです(^_^)/

IMG_1353関西国際大学ジバニャン始まり

大学主催の講座の場合、学生さんの受講料は無料であることが多いです。

今回は有料講座だったんですが、たくさんの申込みあって職員の方もビックリとのこと!

なんでかな?ようかいのせいなのね(笑)

image初日はたくさんの方が入れ代わり立ち代わり授業見学に来られました(^_^)/

地図画像

サッカーコートとフットサルコートとテニスコートがとっても充実してるなっし!(^_^)/

今回、トッテモ元気な体育会系の学生さんがたくさん受講してるなっし~!

びわこ成蹊スポーツ大学で講義したときと似た雰囲気があるなっし!

ふなっしーのリニューアル

関西国際大学ふなっしー

ふなっし~松田は、飛んだり跳ねたり叫んだりするので、とっても疲れるなっし‥(>_<)

新キャラ誕生~ジバコマ松田~ニャンげ~!

IMG_0914関西国際大学 ジバコマ

本当のジバコマはコチラ↓↓↓

image

元祖?本家!新型ジバニャン登場!

IMG_1127NEWジバニャン 

オ~ッとジバニャン松田がスタイリッシュに生まれ変わりましたよ!よろしくニャン!

全コマ録画したDVDは、学修支援室の伊藤先生に借りてちょうだいニャン(^_^)/

関西国際大学のみんな!就職活動ガンバルにゃん!

四条烏丸の池坊短期大学にジバニャン、ふなっしー、アフロが揃い踏み!一体どうなってしまうのか~ッ!(ガチンコファイトクラブ風の叫び・・古いね、古すぎるね・・)みんなトッテモおしゃれなっし~(^_^)/

ジバニャン松田

池坊短期大学はSPI対策予備校からむっちゃ近いニャン!行き帰りがラクチンにゃん!

image

健康にいいので毎回歩いて往復したニャン!もちろん交通費は請求してないニャンよ!

IMG_1342池坊入口とっても開放的なエントランスにゃんよ(^_^)/

池坊保育園の子どもたちが中で元気に遊んでたりして、イイ感じニャン。

IMG_1343池坊キャラクター

大学のゆるキャラ?、はなぴよニャン(^_^)/

さすが華道の家元池坊です!ピンポン菊で作られてます。

ふなっしーとはセンスが違いますね(^_^)/

ふなっしー松田

今日はふなっしー松田が教えるなっし~(^_^)/

筆記試験対策ガンバロウなっし~!

アフロ松田

今日はアフロ松田が教えます(^_^)/

ラッスンゴレライ踊ったら、ドッカーンと大ウケ大爆笑(^_^)/

元気イッパイのにぎやかな学生さんと渡り合うには、こちらもテンション上げなきゃね。

ちなみに一番人気はジバニャン松田先生でした。爆発的人気で盛り上がりました。

ウン、それにしてもやっぱり池坊です!学生さんはみんなおしゃれさんでした(^_^)/

なんかセンスがいいんよね~。

PS 講義の録画DVDは、学生支援課の深瀬さんに渡してあるので復習に使ってね~。

ゲーラゲラポー!ゲーラゲラポー!ウイーッス!平成27年度第1回講義はジバニャン松田がプリチー召喚!ひゃくれつ肉球ニャニャニャニャニャアで短大生はニコニコ笑顔で大喜びなのにゃん。

みなさんこんにちは!お待たせしました5ヶ月ぶりのブログ投稿です!

では早速いってみよ~!

IMG_1076夕陽丘ジバニャン

平成27年度の講義スタートは大阪夕陽丘学園短期大学。

登校してきた学生さんはみんなビックリ!

そらそうやんね。ジバニャンのコスプレ見たら、ドキドキして心拍数上がるよね(>_<)

授業開始前にようかい体操なんか見せつけられたら、度肝抜かれるよね(>_<)

でも、みんなニコニコ笑顔で頑張りました!

オモシロイと頑張れるでしょ!集中できるでしょ!

それがジバニャン松田の狙いなんよ。イッヒッヒッヒッヒ~(^_^)/

スーツにネクタイの普通のオジサン先生の授業なんか速攻で寝ちゃうよね~(>_<)

PS

イタズラ短大生にしっぽを変な形にされたニャンよ・・(>_<)悲しいニャン・・(>_<)