Archive for 7月 2014
沖縄リゾートアイランド超最高!オリオンビールで充電完了
Posted 2014年7月31日
on:沖縄サンゴ礁エメラルドグリーン穴場ビーチでゴンズイダマ
Posted 2014年7月31日
on:普通の観光客はクラゲネットのあるところで泳ぎます‥。ハブクラゲ恐いし‥。
海の家があって、シャワーも完備‥。
そんなところは人がいっぱいで、サンゴ礁もないのでイマイチです。
ほぼ貸切り状態のプライベートビーチ。ウミガメの産卵場所なんですよ(^_^)/
サンゴ礁があって、お魚がいっぱいで楽しいよ~。おススメです(^_^)/
今回は2つのビーチに行きました。ゴンズイ玉も見れましたよ(^_^)/
1ヶ所は新たに開拓?したところ。(地元の人はみんな知っているんだけどね‥)
地元の高校生たちが手に手にヤスを持って遊んでました。
横の小川には野生グッピーがいーっぱい!(^_^)/
地元の人は夕方から海に行くそうです。昼間は暑いし日焼けするもんね‥。
この日は夕方5時から海へ。
砂浜では、バーベキューパーティーされてました。
沖縄やんばるジャングルAQUAで滝を目指して渓谷へ
Posted 2014年7月31日
on:沖縄シーカヤックでトントンミーのマングローブの森を満喫
Posted 2014年7月31日
on:沖縄釣り船チャータータツノオトシゴハリセンボンぐるくん大漁じゃあ!
Posted 2014年7月31日
on:エメラルドグリーンの海に何かポツンと浮いてる。
2匹ともむっちゃかわいいね(^_^)/
ハリセンボン捕まえた時は、怒って丸くふくらみましたよ(>_<)
あいうずーっと見てても飽きません。ミニミニ水族館やね(^_^)/
釣り船チャーターしてフィッシングにレッツゴー!
瀬底大橋&瀬底島
人気ビーチの水納島。いつか行きたいですね。
グルクン30匹大漁じゃあ!
入れ食い状態!船長さんアリガトウ!最高のポイントやわ!
オジサンとかスズメダイも釣れましたよ。
小さかったら1匹丸ごと唐揚げだけど、今回は3枚におろします。
こんなに釣るんじゃなかった‥(>_<)
唐揚げ完成!レモン汁かけてイタダキマース!ホクホクして超美味!
お刺身も完成!身も心もとろけるおいしさ~!鮮度が違うもんね~(^_^)/
沖縄やんばるオオコウモリホタルオカヤドカリ大漁の夜
Posted 2014年7月31日
on:仕事が終わったら恒例の沖縄ゴージャスリゾートのはじまりはじまり~(^_^)/
レンタカー借りて、高速で北部へしゅっぱーつ!(^_^)/
まずは懐中電灯持って、夜のジャングルの散策じゃあ!
ハブが出ませんように‥(>_<)
沖国大のキャンパスにもいますね。
京都にいるニホンヤモリは人家にいるんやけど、これは森の中にもいるんやね。
ニホンヤモリと似てるね。沖縄では自販機によくくっついてます。
凄いジャンプ力を持ってます。後ろ脚の赤色がカッコイイね~(^_^)/
これ、名作『あしながおじさん』のことです。作品中にも登場しますよね。
あっちにもこっちにもオカヤドカリがウジャウジャいて取り放題!
写真じゃわかりにくいけど、足跡はキャタピラーの跡みたいです。
ツノメガニです。むっちゃ俊敏です!
波打ち際から、陸の方へ追い立てて捕まえます。
平成26年7月 ふなっしー&アフロ松田
Posted 2014年7月30日
on:みなさんご存じのことですが、沖縄に頻繁に行ってます。
1年のうち、40~50日は沖縄です。
というわけで沖縄へ向けてしゅっぱーつ!
大学行きのバス停時刻表
キャンパス内で大人気のふなっしー松田!
みんなキャアキャア大騒ぎなっしー!
「一緒に写真撮って~(^_^)/」と記念写真をせがまれるなっしー!
海を見ながら走るのは最高なっしー(^_^)/
宜野湾マリーナ周辺を走るなっしー(^_^)/
台風で特別警報なっし~(>_<)
台風で休講は沖縄でも関西でもよくあるなっし~(>_<)
SPI対策予備校ふなっしー松田(アフロ松田)http://spi2.jp
京都地下鉄 宇宙戦艦ヤマト2199 その2
Posted 2014年7月17日
on:京都地下鉄 宇宙戦艦ヤマト2199 その1
Posted 2014年7月17日
on: