ワコールさんとユニバーサルスタジオジャパンさんと京都銀行さん

昨日、5月14日に筆記試験対策を担当したキャリア開発論の講座に久しぶりに行ってきました。
ちなみに今回が13週目で、いよいよ次回がラスト、講座終了となります。
 
昨日の講座にはワコールさんとユニバーサルスタジオジャパンさんと京都銀行さんの新卒担当者
の皆さんが来ておられ、本田さんの司会進行のもと、ぶっちゃけたトーク&質問への回答が行われました。
 
学生の皆さんからはエグルような鋭い質問が続出しましたが、3名の新卒担当者の皆さんは、答えにくい質問
に対しても曖昧に答えたり、はぐらかしたりせずに正面からズバリ&ハッキリ明確に回答されていましたので、
学生の皆さんは非常に満足できる90分の講座だったと思います。
 
いよいよ次回がラスト、提出物の課題にも取り組まなければなりませんが頑張って下さい!!

龍谷大学163名SPI日本一(^o^)/

今日は昨年に引き続き、16:45から龍谷大学でSPI、CAB、GABを教えてきました。
 
龍谷大学はSPI対策予備校からとっても近く、直線距離で1000メートルぐらいですので
テクテク歩いて行きました。
(左のピンが龍谷大学、右のピンがSPI対策予備校です)
みんなとっても一生懸命取り組まれました(^o^)
偉い!今、模擬試験をやれば確実に日本一の得点が取れます。
だって、今日5月14日の時点でSPIとCABGABを一通り勉強した大学3年生など他に存在しないからです。
このリードを保って、内定獲得まで突っ走れ!
 
PS
先週の講師の西岡さんも神戸から駆け付けられ、講義終了後に学生からの質問に答えられていました。
 
西岡さんが学生の頭にちょっと手を触れると美しいお辞儀が完成し、背中をちょっと押すだけで
美しいモデルさんのような歩き方に変身するのです。資生堂のTAUBAKIのコマーシャルに出てくる女優
さんのようになるのです。恐るべし西岡マジックゴッドハンド西岡 

京都駅前にある平林亭の飲み会

龍谷大学キャリア開発論の講座終了飲み会があり、
私も5月に2コマ担当させていただいたので、行ってきました。
偶然ですが、場所は私の事務所から南に400mぐらいの平林亭でした。
お世話になった本田さん、橋本さん、そして学生の皆さんとの楽しい飲み会でした。
 
   
 
 

龍谷大学キャリア開発論(大宮)

昨日は私の事務所から一番近い大学である龍谷大学(大宮)
キャリア開発論の1コマとしてSPIを指導してきました。
1キロちょっとしか離れていませんので、もちろん歩いて行きました。
同じ内容を2コマ行ったのですが、受講生は合わせて159名でした。