12月は内定サンタで大暴れ!?

12月はアフロ松田は冬眠に入り、内定サンタが各地で大暴れします。

IMG_1500 女学院リース

大阪女学院のクリスマスリース。12月はどの大学もクリスマスの飾りがありますね。

IMG_1497 女学院学生

みんな私の姿を見て超ビックリでしたが、超真剣に取り組んでもらえました(^_^)/

IMG_1498 サンタ松田女学院文字入り

坪井先生や廣澤先生の話をよく聞いて、就職活動がんばりましょう!

IMG_1492 夕陽丘看板

大阪夕陽丘学園の1限は言語、2限は非言語。

IMG_1495 夕陽丘

苦手分野ど真ん中の講義内容だけど、内定サンタが教えると超簡単よね~。

IMG_1496 夕陽丘アサンタ文字

次は4月3日。アフロヘアーで現れるよ!田岡先生の話をちゃんと聞こうね!

IMG_1507 アベノツリー

きりたんへ行くときにいつも通るキューズモールのクリスマスツリー。

IMG_1506 夕陽丘おかし文字

ナナなんと!講義終了直後に鈴の音と同時に松波サンタ登場!うれしいサプライズ!

IMG_1505 きりたんツリー文字

内定サンタのように帽子だけでなく、松波サンタは上から下まで全身サンタでしたよ。

次回は1月21日。総復習の総まとめどえす。

IMG_1488 プール貼り紙

プール学院の掲示板に貼ってあるチラシ。私が作りましたよ(^_^)/

IMG_1547プールかざり

リースにツリーにサンタクロース‥、クリスマスモード満開です(^_^)/

IMG_1545 プールツリー文字入り

今日で平成25年度の講義は全部終了!毎週5限ホンマお疲れ様でした~(^_^)/

キャリアサポートセンターの杉原先生や竹下先生の話をよく聞いて頑張ってね!

IMG_1561 近大ツリー文字

クリスマスイブイブの12月23日。平成25年の締めくくりは近畿大学どえす。

IMG_1564 近大サンタ文字

年明けは1月16日スタートです。

そうそう、暴風警報で1コマ休講になってるから、補講があるよ(^_^)/模試もあるよ!

SPI対策予備校 アフロ松田 http://spi2.jp

前期6コマ終了!受講生の感想!

 

プール学院大学・プール学院大学短期大学部の前期の講座が終了したぜ!

 

受講生さんの感想を一部紹介しますね~~\(^o^)/

コメントも青字で入れてあるよ~\(^o^)/

 

  • 就職活動の筆記試験でどんな問題が出るかわかった。

得意なとこ、苦手なとこがわかったでしょう!がんばってね!

  • 先生が作ったパワーポイントはすごくわかりやすかった。

ありがとね~!あのスライドは作り込んでますよ~。

日々熟成してあるんよ~。

  • 難しい問題がいっぱいあり、実際に企業で出ると思うと怖いです!でも、説明はわかりやすかったです。

    どんな問題が出るか、知ってるのと知らんのとでは大違いです!ガンバロー!

  • 先生生の説明はとてもわかりやすかったです。出来てなかった問題も出来るようになりました。

    出来ない問題が出来るようになるとうれしいよね~\(^o^)/

  • 全然解けない問題ばかりでしたが、やり方とか教えてもらえたので理解できた。この間、テストがあったのですが、少し出来たのでうれしかった!!

    おお!テストで役に立ったんやね~ヨカッタ\(^o^)/

  • 昔習ったことを思い出したり、新しい知識を身に付けることが出来たのでとても良かった。覚えきれていないけど、また勉強しようと思います。

昔習っててても人間忘れちゃうもんね~!

頑張って記憶を呼び覚まそう!

  • 数学の問題を解く考え方を教えてもらえて役に立ちました。

普段、数学なんてしないもんね~\(^o^)/ 

  • 確率の簡単な解き方を知れたのは良かった。

    そうなんよ、実は確率は簡単なんよ!

  • 説明が分かりやすかった。計算が早くなった。解くスピードが速くなった。

やったー!SPIはスピードとの勝負やからね\(^o^)/

  • SPIの問題の練習が出来たのが良かった。

でしょ~。なかなか自分1人だとやらへんもんね~。

  • まだ就職活動を始めていないので、何が役に立っているのかよく分かりませんが、今後の筆記試験に活かせるように頑張ります。

    そうそう!その意気です!いけいけドンドン!

  • 中学や高校で習った勉強を復讐できたのは良かったし、自分と違う解き方を知れたのも良かった。

    そうやね~、中高のことなんか忘れちゃうもんね~。

  • SPIの難しさを改めて思い知らされた。

    思い知ってもらうための講座です!‥と言っても過言じゃないね。

  • 先日受けた就職試験に、仕事算と集合と食塩水が出てきたので助かりました!

    キターっ!やったね~\(^o^)/受講してよかったやん!

  • 分からなかった公式が分かったので良かった。

    おお、長年の懸案が解決したんやね!おめでとう!

おもしろい感想もありましたよ!以下はおもしろい感想のご紹介~~\(^o^)/

  • 先生服装は最初見た時はビックリしたけど、目が覚めるので良いと思う。

真っ赤なスーツは目覚まし代わり?

  • 初回のインパクトが凄かった。

 つかみはオッケー?

  • 赤いスーツを着ているときと着ていないときは、テンションに差がありました。

私もそう思うわ(>_<)

  • 服装はちょっとギラついているかもしれないです。

金ピカ蝶ネクタイやからね

  • 先生はおもしろい。ハチマキは気合が入る。

松岡修三みたいなハチマキでしょ!

あれは手作りんですよ~! 

  • むっちゃ目立っている。

 人生目立ってなんぼや!

  • 先生の講義スタイルは面白いと思う。

 真面目な先生の真面目な授業

なんてつまんないでしょ?

  • 最初は「どうかしてる」と思いましたが、今はおもしろくて良いと思います。

いや~私はどうかしてますよ‥。

  • 楽しそう。

毎日ハッピー超楽しいよ!君は?

  • とても目立つ服装で面白かったです。先生を見て、私もヤル気が出るようになりました。

おっけ~!ヤル気に着火したね!

  • 恐いです。けど、頑張りが見えました。

私もちょっとこわいです‥。

  • 先生のファッションはすごくかわいい。おもしろく授業を受けられる。

 日本一きゃわゆい先生アフロ松田?

 

SPI対策予備校 http://spi2.jp

松江から堺へレッツゴー!!

今日も強行軍です。はたして、プール学院大学の講義に間に合うのでしょうか?

まずは島根大学へ。

IMG_8518島根大学

続いて鳥取大学へ。

IMG_8532鳥取大学

さらに鳥取環境大学へ。

IMG_8533鳥取環境大学

郡家駅からスーパーはくとに乗って、一路、大阪へ!

無事、プール学院大学に間に合いました。余裕のよっちゃんでした。\(^o^)/

IMG_8546プール学院大学

松江~堺は、おそらく400kmぐらいあると思います。

那覇空港を出発してだいぶ経ちますが、まだ京都に戻れません‥。

この後、さらに和歌山、愛知、大阪と仕事が続きます。ガンバルゾ~\(^o^)/

SPI対策予備校 松田佳久 http://spi2.jp

アンケートとったぞー!

SPI対策講座も半ばまで進んできました。アンケートを取りましたので、ご紹介します。

①スーツだけでなく、シャツも赤にしてみては?‥O~K~!探してみるね!

②毎回違う服ならもっといい‥ナルホド!赤青黄色、レインボーマンになろうかな!

③見ていて楽しくなる‥サンキュー!ツマンナイ筆記試験対策より楽しめた方がイイヨネ

④普通のスーツでもキャラクターは同じだろうし、どんな服でもいいです

‥確かにおっしゃる通り、キャラクターは変わらないです~。

⑤インパクトがあって、いいと思います‥ディープインパクトやね\(^o^)/

⑥初めはビックリしたけど楽しい感じでいいです‥人生にはサプライズが必要なのじゃ~

⑦最高!‥みんなも最高!

⑧先生のハイテンションについていけない‥ごめんなさい。もうちょっとおとなしくします。

⑨いけてます‥みんなもいけてんでぇ~!

⑩熱血的だと思う‥松岡修造を目指しています

⑪やる気をわかせてくれるような赤でいい‥イエス!アイ・ドゥー!それが狙いよ!

⑫元気やなぁ~‥私から元気を引いたら、何も残らんぜよ!

⑬チェックの蝶ネクタイおしゃれ‥サンキューベリーマッチョ!ありがとウサギ!

⑭本気で教えてくれてるけど、見た目はおもしろい!!ギャップがいいです

‥オッケー!これからもマスマスギャップを大きくするね!

⑮元気やなぁ~‥元気しかないんですよぉ~

⑯ハチマキがやる気をおこさせる!赤メガネは度入りですか?

‥このハチマキは手作りハンドメイドなんですよ。メガネは度入りです。ダテメガネじゃないよ。

⑰電車に乗っているときも、赤いスーツなんですか?

‥ごめんなさい。実は講義の前に着替えているんです。

IMG_6401tori

SPI対策講義ならマカセナサイ! SPI対策予備校は京都市下京区にあります。

http://spi2.jp

プール学院大学・短期大学部第3回

今日はプール学院大学とプール学院大学短期大学部のSPI対策講座第3回。

毎度おなじみマッカッカのスーツに赤いメガネに蝶ネクタイ、内定ハチマキ姿で

エネルギー全開のパワーみなぎる超オモシロイ講義を展開!!

IMG_6323toritori

SPI対策予備校 http://spi2.jp

〒600-8152京都市下京区東洞院通正面上る筒金町56正面ビル303

桜超満開!堺市のプール学院大学

今日はプール学院大学・短期大学部のキャリアサポートセンター主催エクステンション講座

ガイダンスの日。京都から新快速で大阪、地下鉄で難波、そして泉ヶ丘へとやってきました。

正門からキャンパスへの坂道、そしてキャンパス内は桜が超満開!

IMG_6012hosei

IMG_6013hosei

2011年度前期のエクステンション講座は、SPI対策講座の他にピアノレベルアップ講座や

ホームヘルパー2級対策講座などが行われるようです。

IMG_6007tori

IMG_6008tori

最高におもしろくて、わかりやすい講座内容なので、SPIが苦手だという人も

SPIが得意な人に変身できますよ!

IMG_6010hosei

地図画像

SPI対策予備校 京都市下京区東洞院通正面上る筒金町56 正面ビル303