SPI2対策講座①②終了
1月25日の①、今日の②合わせて44名の方が受講されました。
やれば必ず速く解けるようになりますので、頑張って下さい

CAB対策とGAB対策
JR京都駅前のキャンパスプラザ京都で開催している就活生対象の
筆記試験対策講座の今年の1回目はCAB・GAB対策講座でした。
問題自体は時間をかければ誰でもできる難易度なんですが、ぶっつけ本番では
玉砕します。皆さんちゃんと対策しておきましょうね

【ご案内】今日の内容と全く同じ内容の講座を2月1日(日)にも行います。
神瀬さんの講座と第9回SPI対策講座
第8回SPI対策講座
今日は全国高校駅伝の日です。
2日前から試走している高校生の姿をよく見かけました。
私の事務所は京都駅に近いので、周りに旅館がたくさん建ち並んでいるのですが、
そのいくつかには、九州や東北などの高校が宿泊されています。
そして、今日は第8回SPI対策講座の日でもありました。
私はいつもどおり、内定ハチマキを締めて頑張りました。

(写真の右端、蝶ネクタイにハチマキ姿が私です)
男性9名、女性14名の計23名の方が受講されましたが、
大学は佛大、龍大、大産大、京教大、同志社、桃山学院、関大、大工大、近大、
大商大、立命、阪南、関西外語、奈良県立大、フェリス女学院などと様々でした。
みんな冬休みに筆記試験対策ガンバッテくださいね!

第9回SPI対策講座は、12月27日(土)12:20~13:50です。
数字が苦手な方、対策本を買ったけど全然わからない方はぜひどうぞ。
第9回SPI対策講座in京都は12月27日(土)です。