5か月ぶりのブログ第3弾は、滋賀へ家族でキャンプ!
滋賀はキャンプ場がいっぱいあって、どこもお勧めです。
昼間は琵琶湖でブルーギル釣り。ちくわでバンバン釣れますよ。飽きるくらい・・。
↓ ↓ ↓ コンロでご飯炊いてま~す(^_^)/
アフロ松田愛用コンロはイワタニのコレ↑ ↑ ↑ 。
以前はガソリンのを使ってましたが、最近は出番なし。愛着あるんですが・・。
折りたたむと超コンパクト。アマゾンで売ってますよ。私のは旧タイプです。
このバーナーの利点は、普通のガスボンベが使えることです。
HOPEのコッヘル現役です。HOPEと聞いてわかる若い人はいないでしょうね・・。
テントとシュラフ。
テントはアライのエアライズ。テントと言えばコレでしょう!軽い!
寝袋はイスカのALPHA LIGHT。これまたシュラフと言えばコレに決まりでしょ!
続きましてはハイキング。洛北は箕ノ裏ヶ岳432.7m。
とっても簡単ですよ(^_^)/
残念ながら、頂上からの展望はありません(>_<) SPI対策予備校http://spi2.jp